ここには、私が盛岡のMacユーザー会「岩手Mac友の会」のBBS「MEGUMI」の中にある「めぐみの部屋」に書き込んだ事などを中心に採録しています。内容は、つれづれに思い立ったときだけMac的生活の日々を書き留めたことです。

【10/10/2000】

だいぶ更新をしないでしまった。
忘れてはいけないことがあったので書き留めておく。
ぼくはインターネット接続にMN-128SOHOSL11を使っているのだが、ファームウエアが1.5が先日公開され、早速更新した。
盛岡でも11月からフレッツISDNが利用できるようになるとのことなので準備しておこうというわけだ。
ところで最近メールの送信が遅くなってしまった。
自分はクラリスメール3.0を使っているのだが開発が終了して大分経つのでそろそろ別なのに乗り換えないといかんのかなあと考えていた。とりあえず無料のMicrosoft Outlook Express5.02でも試してみようと、メールの送受信ができるように設定した。
今朝、早速メールのチェックをしていたら他のメールと一緒にエヌ・ティ・ティ・エムイーMN128-SOHO技術サポートセンタからニュースが配信されていた。トラブルシューティングが記載されてありそれによると

■ファームウェアをバージョンアップしたら、メールの送信が遅くなった
---------------------------------------------------------------------------
ファームウェアをバージョンアップ後、メールの送信が遅くなることがあります。
これは、セキュリティに関する重要な不具合を修正したことに起因しています。
この問題の対処方法は、MN128の部屋「なんでもQ&A」に掲載されていますので、
下記のホームページを参照のうえ、設定を変更してください。
・Q.メールを送信するとき、とても時間がかかるのですが...
http://www.bug.co.jp/mn128/faq/help/hinet.htm#bm643
---------------------------------------------------------------------------
早速飛んでいってみると
AutoNAT機能の仕様を変更したことにより、メールサーバによってはメールの送信がとても遅くなる場合があります。
メール転送機能でも同様の症状が発生します。対処法は
NATの設定をしていない場合は、次の設定を追加してください。
(1) 「設定ページ」→「詳細設定(or全設定)」→「ルータ設定」→「IP(IP応用設定)」を開く
(2) 「オプション」欄に以下の内容を追加
ip nat 1 */tcp/113 ipcp remote * latest
ip nat 2 * ipcp remote *
(3) 「設定」をクリックして設定終了
★すでにNATを設定している場合は、上記を参考にカスタマイズして設定してください。

というわけで前ふりがとても長かったのだが、そういうわけでやっといつものようにメールの送受信ができるようになった。
バージョンアップというとつい後先を考えずにやってしまうこの習性...。

ところでOutlook Expressであるが、URLをクリックするとInternet Explorerがたちあがりそのページを開いてくれる機能がありこれは良い。それから添付したジェイペグファイルやピクトファイルがメールのブラウザーで表示できる機能もよい。まだ使い初めて二日目なのでボタンの意味がさっぱり分からないがとりあえず使ってみよう。


コントロールバーから作業環境マネージャーを操作したあとにメニューバーをクリックしただけでフリーズする現象が8月に一回起こり、あちこちシステムをいじっていたら直ってしまった。その時は直しかたが分かったのであるが、きれいさっぱり忘れてしまった。ところが10月になってすぐまた同様の現象が起こってしまった。直したことだけは覚えているがどうやったっけ?
まるで記憶が無い。初期設定フォルダを丸ごと入れ替えてもだめで、機能拡張フォルダをバックアップから丸ごと入れ替えたらとりあえずOKだ。きっとこの中のどれかだろう。機能拡張フォルダの170MBも入れ替えてちょっと下品なのでもう少しカッコイイやりかたは、また起こったときに考えよう...ナハハ。