English Here

...

 | Top page | 

| picture | download | me?. |

mail 

 
coco

スピードテスト

excite翻訳

盛岡の天気

iWeb試験運用中

リンク 


T-room


●専務Blog
●専務の部屋


●夢荘にて


●のむろぐ


●101blog


●Utuwaプロジェクト


●ギター弾きの
 ヨロズ日記!

・Favorites


ZEISS JENA THEATIS


ZEISS JENA TURMON


NIKON MIKRON8×15

・イベント

NEW!
■「田代耕司の世界」展
 2005

画伯様の部屋

田代耕司氏の部屋

■AUGM盛岡2004

■IMF総会2004
■MMM2003
■MMM2002
■AUGST 2002 Apple User Groups Summer Tourin 仙台
■Backstage (sonnabanana)

iBanana page

2006年
10月 11月 12月
7月 8月 9月

4月 5月 6月
1月 2月 3月

2005年
10月 11月 12月
7月 8月 9月
4月 5月 6月
1月 2月 3月

2004年
10月 11月 12月
7月 8月 9月
4月 5月 6月
1月 2月 3月

2003年
10月 11月 12月
7月 8月 9月
4月 5月 6月
1月 2月 3月

2002年
10月 11月 12月
7月 8月 9月
4月 5月 6月
1月 2月 3月

2001年
10月 11月 12月
7月 8月 9月

つれづれMac

2000年
8月 10月
2月 7月

1999年
10月 11月 12月
6月 7月 9月
3月 4月 5月
1月 2月

1998年
10月 11月 12月
7月 9月
5月 6月

【5/25/2006】Thursday

龍谷寺にて 

 風かおる五月。

 何年か前に作ったデータベースに機能追加や変更の依頼が最近よく来るようになってきた。自分で作ったものなのにすでにどう使うかもよく憶えていなくて担当の方から使い方を教わったりということなので(^^ゞ
これを改造するにはどう作ったかを解析しなければならず、結構身にこたえる。あんまり凝った作りにしなければよかったと四苦八苦の今日この頃。

 もう十日前にもなるけれど、盛岡市先人記念館主催の「先人ゆかりの寺めぐり」ツアーに参加してきた。最初から最後までゆっくりの徒歩で約2時間のコース。

報恩寺、龍谷寺、東顕寺を拝観したが、下はその時の報恩寺の五百羅漢の一部。元々は500体あったらしいのだが499体現存とのこと。

中央左下付近にフビライ・ハーンとマルコ・ポーロといわれている羅漢様が鎮座している。

そばに寄るとこんな感じ。高さは両手を上にあげたあたりなので大体の見当をつけての撮影。

まあ、製作年代からすると合わないので全く別人という説もあるが (^^;

報恩寺山門。お天気に恵まれ心地よい散歩日和であった。

 

【5/06/2006】Saturday

ずいぶん久しぶりにLPレコードでアルフレート・ブレンデルのシューベルト、ピアノ・ソナタ作品120を聴いた。

とってもきれいなピアノの音。

第二楽章の気分が盛り上がって歌い出しそうなんだけれど思いっきり歌い切れないもどかしさ、懐かしさと憧れ、といったようなことなど...

聴き終わったあとでも心の中でずっと音楽が鳴り続ける。


 SONYのMZ-RH1はLPレコードから録音する使い方がメインなので、結局据え置きのような使い方となる。
またそれに対応する使い方ができるようにデザインはされているのだが、小型のポータブルタイプなので両手を使わないとちょっと操作ができない部分もある。
そこで本体を軽く固定できてしかもメディアもそのままの状態で出し入れができるように工夫してみた。

本当はもっと重たい木材でそれをくり貫いたような形が理想なのだけれど、とりあえず、すぐ使いたくて工作を手早くするためにバルサ材を使った。重い木材は手に入れた時の第二弾にでもやろう。

この方式だと半固定されていて、そのまま使うよりもずっと操作しやすくなったし録音以外のほとんどの操作が片手でもOKになった。本体の取り外しも簡単。

それからMDのメディアへの曲名などの書き込みがきれいで楽な方法がないかと探していたらA-one(エーワン)からMDメディア用のラベルが発売されていた。
枚数が多いA4サイズよりも葉書サイズで4枚分ができるほうが使いやすそうかなと思った。

A-oneからは「ラベル屋さん」というA-one汎用のラベル用ソフトも無料公開されている。
それを少し試してみてから、もうちょっと直感的にと、やっぱりファイルメーカーproで作ってみた。

なかなか結構であった(^^)。

 

【5/03/2006】Wednesday

 五月晴れでようやくわが家の桜も満開。

 急にプラネタリウムを見たいと奥さんが言い出して盛岡市本宮のこども科学館に出かけた。ここは子供たちが小学生のころ以来なので十数年ぶりかなあ。
イスの間隔が広くて座りやすく、しかもリクライニングでとても快適。

やがて暗くなり満天の星空、いつの間にか夢の世界へ・・・

35分の上映が終わって会場を出るときに
「いびきをかいてたよ」と娘と奥さんに言われた。暗くなって横になるとミルクのみ人形じゃないけれど身体が条件反射で5分もしないうちにそうなるんだよう(^^)。

帰りは久しぶりに繋温泉の紫苑に入ってきた。

 

Topに戻る